先月見守り中だったヒヨドリの赤ちゃん。
恐らく生まれてから1週間ほど経った頃、目が開きました。
その後2日程は確認できたのですが、8/8の朝は
姿が消えていました(´;ω;`)
巣も傾き、まだ巣立つには早かったので、何か良くない事が
起きたのだろうということはすぐに想像できました…。
ちょうど台風の前のような風があったので、
風にあおられたのか、カラスなのか。
身近に自然界厳しさを目の当たりにした出来事でした。
さてさて、この時期はわが家の恒例となっています、
いつものAREです。
↑これです。
かねよさんの『きんし重』。
厳しい残暑を乗り切るのにおすすめです。
とはいえ、1日も早く秋を感じられる季節に
なるのが1番ですね。
blog by chiakky