こんにちは。
先日より白壁の補修作業をさせていただいています。
弊社ではめずらしい案件ですが、ご縁あり弊社にご依頼いただきました。
ご依頼内容は焼き板と漆喰の白壁造りの蔵の外壁が、
雨風等により劣化しひび割れと黒ずみが目立ってきたため補修のご依頼です。
地形等の影響もあるのでしょうか、なぜか壁4方のうち1面だけ触っただけで漆喰がポロポロ取れる状況でした。
今回はその1面だけ補修作業に入ります。
立派な蔵です。
写真には写っていませんが、壁面中央あたりに大きなひび割れが出ています。
触ると水が浸入しているようで周辺の壁も下地から浮いている感じです。
そのため今回は上塗りではなく、既存漆喰を捲り、下地の土壁からの補修作業となります。
1面のみの補修なので、どうしても仕上がりが他の面と少し差が出てしまうかもしれません。
今回はそちらもご了承の上での作業ですが、綺麗に仕上がることを願っています。
blog by ふじむら