こんにちは。
前投稿の社員旅行inベトナム&タイ記事の続きのタイ編です。
早朝よりホテルをチェックアウトし空港へ。
早すぎてホテルでの朝食は食べれませんでしたので飛行機内での朝食です。
なんとなくハンバーガー風にしてみました。
フルーツがおいしかったです。
するとあっというまにタイ バンコクのスワンナプーム国際空港へ到着。
搭乗時間1時間半程です。
このくらいの距離ですと体への負担は少ないですね。
空港よりゴルフ場へ直行。
天気も良くゴルフ日和。
示し合わせたように、imacocoポロシャツのスタッフが数名。
タイでも宣伝でしょうか。
この日はザ ロイヤルゴルフ&カントリークラブです。
平坦なコースが多いですが、池も多いです。
何個ボールが吸い込まれたことか…。
プレイ終盤にはすっかり日が暮れようとしていました。
疲れた体で荷物を引きずりホテルへチェックイン。
今回は部屋が広い。
リビング、キッチン、風呂、さらにシャワールームが別にある。
冷蔵庫も大きいしテレビも2台…。
最後までこの豪華な設備を持て余しました。
晩御飯は安定の中華料理。
翌日の朝食も昼食も安定のメニューを押さえました。笑
昼食のラーメンは一風堂。
めちゃくちゃおいしかったです。
個人的には近所にあったら通いそうなレベルでした。
その日は終日自由行動だったので、マッサージやお土産を買いに行ったりしました。
印象に残ったのはセントラルワールドにある世界で二番目に大きいスタバ。
店舗のデザインも秀逸に感じました。
ドラフトコーヒーがあったので、試してみたかったのですが、
休日のため非常に混んでて待ち合わせ時間に遅れそうだったのでやむなく断念…。
日本に帰ったら近鉄草津店で試します…。
セントラルワールド前でも楽しそうなイベントが行われていましたがこちらもスルー。
夕食のため待ち合わせて向かった先はエビ釣りができるレストラン。
弊社T氏に面白そうなスポットということで連れて行ってもらいました。
確かに普段できない体験でしたが、一匹も釣れず…。
当たりは何回かあったので、腕の問題でしょうか。
ごはんは普通においしかったです。(激辛のグリーンカレーを除く。笑)
翌日はゴルフ。
朝4時起きでのゴルフは初めてです。
向かうはニカンティゴルフクラブ。
ここ初めて来たのですが、建物からコースまで綺麗すぎます。
スタッフやキャディさんも良い感じ。
ただしスコアはボロボロ…。
気を取り直してマッサージと夕食へと向かいました。
今日の御飯はマンゴーツリー。
日本にも店舗がありますが、行ったことはございません。
同じようなメニューなのかな。
どの料理もおいしかったです。
トゥクトゥク未体験のスタッフのため、高いとわかりながらもトゥクトゥクでの移動。
風を切って走るのが気持ちいいです。
翌日はいよいよバンコク最終日。
今日も朝からゴルフです。
最終コースはアルパインゴルフクラブ。
コース自体はそんなにむずかしくないのですが、グリーンがめちゃくちゃ早かったです。
結果は今まででワースト5に入る散々なスコア。
やっぱり日頃から練習しないとうまくならないですね。
ゴルフの後は空港へ向かうのですが、時間があったため空港近くのパセオモールへ。
最後のマッサージで旅行疲れを溜めないように。
なんとなくゲームセンターを覗いてみると日本と変わらない雰囲気。
でもモールの一角には、お金を入れるとプレステができるという変わった設備もありました。
ちなみに同施設内のスーパーを覗くとここは日本?と思うコーナーが見られました。
タイ人向けなのか日本人向けなのか…。
飲料水は種類が豊富で安くていいですね。
そうこうしている内に別れの時です。
しかし!!
タイ バンコクに別れを告げ、ベトナム ホーチミン経由での帰国。
この乗り継ぎが一番辛かったです。
帰りの機内ではほとんど寝てました。
今年の社員旅行という名のゴルフ合宿。笑
今回はベトナムという初めての地もありましたがどちらも楽しんできました。
やはり楽しい時間はあっという間に過ぎますね。
ぜひ、また行けるように気持ち切り替え仕事を頑張りたいと思います。
長文をお読みいただきありがとうございます。
blog by ふじむら