昨日はいつもお世話になっている『税理士事務所こころや』の先生に
ご招待頂き、近江今津の丁子屋さんでのお食事会(^^♪
会の名は「イマココロヤ会」 ← かなりうますぎます(^_-)-☆
手作りの招待状を社員全員一人ひとりに下さり、
当初は公共機関を利用する予定が
なんとマイクロバスまでご用意くださり、
みんなで参加させていただきました♪
(↑頂いた招待状。一人一人に直筆の宛名入りです(^-^) / ↑まさかのマイクロバス(*‘∀‘)長時間運転下さりありがとうございました♪)
(↑先日お誕生日だった岡田のお誕生日会もかねて下さり♪)
お料理は、日常なかなか頂く機会のない、鯉のあらいに、
ホンモロコの炭火焼き、アユの甘露煮、
炭火で炙って頂く鰻のかば焼き、
そしてメインディッシュの真鴨鍋に舌鼓!
おいしすぎておうどんのお替りは3回!!!(;・∀・)
デザートには大福餅も(^^♪
(どれも美味しくて途中食べるのに夢中になってしまい、写真忘れました(*‘∀‘)、、、、)
七輪を配した丸いお膳を囲んだお座敷での
お鍋はほっこり暖かい気持ちになり
とても居心地がよく
おかげ様で美味しいお料理とお酒&面白トークで
リラックスした楽しい時間を過ごさせていただきました(^^)
お連れ頂いた丁子屋さん、琵琶湖のすぐそばに建っているので
浜にでることもでき、
静かな夜の琵琶湖は優しい波の音が静かに響き、
空には月星が輝いて
町の明かりでほのかにオレンジがかった波の色はとても幻想的(*´▽`*)
いつまでの眺めていたい素晴らしい景色でした(^^)
きっとお昼に来ても素敵なのだと思います(^^)
お忙しい中、きめ細やかなご準備くださり、
おもてなしくださった「こころや」の皆様に心より感謝申し上げます(^^)/
今後の「イマココロヤ会」も楽しみにしております(^_-)-☆
昨夜も おもてなしの「こころ」に 遊び「こころ」、
たくさんの「こころ」を頂きました(*^-^*)
我々も頂いた「こころ」をまたお客様に循環できますように☆彡
大人の遠足は大人の学びがありました(^_-)-☆
本日もお読みくださりありがとうございました(*^-^*)
blog by a.edamura