突然ですが、わが家のトイレットペーパーは
『〇リ〇ール 香りつき』と決めています。
トイレットペーパーに香りがついているので
トイレのドアを開けた瞬間に、
トイレットペーパーについている香りが広がります~✿
色々な良い香りの芳香剤やアロマがありますが、
私にとって、子供の頃から実家で
使っていた『〇リ〇ール 香りつき』の
香りがなんだか ”ほっとする”香り
だったことに最近気がつきました(*^-^*)
香りは脳の考える部分ではなく、感じる部分(大脳辺縁系)にダイレクトに伝わります。
この大脳辺縁系とは、本能的な部分や喜怒哀楽を司りますので、
香りで気持ちが落ち着いたりするのですね。
あと毎日の癒しにお気に入りの柔軟剤は、『ランドリン』です♪
いい香りでお洗濯の度、いい気分になります♪
本日もお読みくださりありがとうございました✿
blog by a.edamura