秋晴れが気持ちいいこの頃です♪
みなさんは行楽の秋、どのようにお過ごしですか~?
私は先週、滝を見に行ってきました♪
行った先はお近く、湖西の “ 楊梅の滝 ” です!
国道161号線を北へ進み、
JR湖西線「北小松」駅近くにある 『 比良げんき村 』 にあります。
車を止め、さっそく滝を目指して歩きます!
けっこうな山登りです。
途中、木々の間から、岩肌を流れる滝が 遠くに見えます。
見晴らしのいい「滝見台」で、昼食にしました。
焼きたてのパンを買って持って行きました♪ (食べる頃には焼きたてでなくなっていた)
自然の中で食べると、一段と美味しいです☆
知らない間に結構な高さまで登っていました。
途中、琵琶湖が見渡せる場所があり、とてもきれいです。 (対岸に見えるのは彦根くらい?)
険しい道も通りながら、お目当ての滝に到着です。
大迫力です!
この雄滝は落差40m。 雌滝などと合わせ、県下一の落差の滝です。
間近まで寄れます。 けっこうキケンです。 水しぶきがすごいです!
歩き疲れた帰り、近くの天然温泉 『 比良とぴあ 』 に寄って疲れを癒しました。
滋賀県は琵琶湖も山も、絶好の行楽スポットがたくさんありますね☆
(私は軽装のナメた格好で行ったのですが、
皆さま行かれる際はくれぐれも気を付けて、歩きやすい靴で行ってくださいね)
Blog by おかむら