8月8日といえば、毎年、びわ湖花火大会の日・・・
昨年から土曜・日曜がはずされるようになったので
今年の開催は8月6日(金)でしたね!
みなさんは観ましたか? 私は自宅から観てました!
対岸からなので、間近で観る大迫力には欠けますが、
人混みは気にしなくていいです。。
19:30にプロローグでぼちぼち打ち上がり、
19:45のオープニングで、いよいよびわ湖花火大会の開始です!
色鮮やかな花火が、これでもかというほど炸裂します!
(マンションのベランダから) うーん、写真ブレブレです。
離れていても眩しいです。
今年の花火のテーマは、“ お江の生涯 ” とのこと。
2011年の大河ドラマ 『江~姫たちの戦国 ~』 にちなみ、
近江にゆかりのある人物であることから、
その波瀾万丈の人生が花火で表現されました。
琵琶湖ならではの演出もありました。
フィナーレでは、高く、大きい花火がドカンドカンと
息つく間もなく打ち上がりました!
びわ湖花火は素晴らしいです。
あっという間に1時間は過ぎました。
とうもろこしにかぶりつきながら、今年も夏の風物詩が楽しめました。
Blog by おかむら