先日、富山県へ行ってきました。(過去のブログ見てみてください♪)
(富山湾)
帰りは、東海北陸道を通って帰りました。
富山県から岐阜県経由で、この沿線にも魅力的な場所がたくさんあります!
途中、「 五箇山 」 へ立ち寄りました♪
五箇山は、隣接する岐阜県の白川郷とともに、
“ 白川郷・五箇山の合掌造り集落 ” として世界遺産に登録されています!
豪雪地帯の風土から生まれた建築様式ですね。
「 五箇山民俗館 」 に入りました。
五箇山の暮らしや、知恵の活かされた生活用具などを見ることができました。
「 塩硝の館 」というところにも入りました。
塩硝とは、火薬の材料で、加賀藩の歴史に非常に重要なようです。
その材料の採取から、出荷までの工程を見れました。
昔の人の知恵って、ほんとすごいですね・・・
山間にある集落はとてものどかで、自然に囲まれています。
雨上がりの緑が深く、とてもきれいでした。
昼食におソバ屋さんに入りました。
手打ちソバや山菜の天ぷらなんかありました。
(おソバ屋さんからの風景。 まだチューリップが満開です)
歴史と自然に触れ、とても良かったです。オススメ!
とても楽しい旅、よい思い出がひとつ増えました♪
Blog by おかむら